【ハガキの場合も、目上の方に出す場合には縦書きが基本です】
ハガキの裏には通信文を書き、表に受取人の住所、氏名と差出人の住所、氏名の両方を書くのがふつうです。絵ハガキなどハガキの裏一面に写真や絵が印刷されている場合は、表の上部二分の一に表書きをし、残りのスペースに通信文を書きます。ただし、どんなハガキの場合でも、目上の方に出す場合には縦書きが基本です。
« 絵ハガキ | メイン | 相手を敬い、相手が読みやすい、書くためのテクニックが字くばりです »
【ハガキの場合も、目上の方に出す場合には縦書きが基本です】
ハガキの裏には通信文を書き、表に受取人の住所、氏名と差出人の住所、氏名の両方を書くのがふつうです。絵ハガキなどハガキの裏一面に写真や絵が印刷されている場合は、表の上部二分の一に表書きをし、残りのスペースに通信文を書きます。ただし、どんなハガキの場合でも、目上の方に出す場合には縦書きが基本です。
このエントリーのトラックバックURL:
http://plug79.sakura.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/37